医療費のお知らせ
当組合では、自分がいくら医療費を支払ったか、実際の医療費はいくらだったのかを確認できるようkencomに「医療費のお知らせ」を掲載しています。
※令和7年2月発行(令和6年11月診療費分)を以て葉書の発行は終了しました。
- POINT
-
- kencomに掲載の「医療費のお知らせ」や、お手持ちの領収書・明細書で、実際にかかった医療費をご確認ください。
病気やけがの治療を受けたときにかかる医療費は、診療報酬という国が定めた基準に基づいて、全国どの病院でも一律に決まります。ところが、みなさんが病院の窓口で支払う金額は、健康保険を使うと自己負担分のみで済むため、実際にかかる医療費がいくらだったのか、意識しにくいしくみとなっています。
そこで、健康保険組合では、みなさんが支払った医療費や健康保険組合が負担した給付金などがわかる「医療費のお知らせ」をkencomで閲覧できるようにしています。
- 参考リンク
なお、医療機関の窓口では、初診料・検査料・処置料など項目ごとに医療費が記入された領収書や、より詳しい医療情報が記載された明細書を発行してくれます。kencomで閲覧できる「医療費のお知らせ」と照らし合わせてチェックするように心がけましょう。
kencomをご利用いただくには、スマートフォンにアプリをダウンロードする必要があります。
以下2つの方法を参考にダウンロードしてください。