任意継続被保険者の健診
生活習慣病健診
解説ページをご参照のうえ、記載の受診資格をご確認ください。
また、検査項目と健診実施医療機関を選択してください。
- ※受診資格に該当しない方は、「生活習慣病健診」の申込みはできません。
- ※医療機関によっては、実施できない検査項目もありますので、注意願います。
- STEP1「生活習慣病健診申込書(申込はがき)」が「生活習慣病健診」の申込書になっています。「生活習慣病健診申込書」に必要事項を記入してください。
※希望検査項目で「乳房検査」を選択する場合は、医療機関毎に記載の「検査ご案内」、「実施期間等備考」を確認のうえ、検査項目番号のマンモグラフィ検査は「5」のアへ、エコー検査は「5」のイへ、○をつけてください。 - STEP2「生活習慣病健診申込書」にプライバシーシールを貼ってポストに投函してください。
- STEP3受診日の連絡は、医療機関より報告があり次第、日本健康文化振興会から健康診断受診票と共に文書で受診申込者宅(以下、「自宅」という。)に郵送されます。なお、日程に不都合がある場合は直接医療機関と調整のうえ、日本健康文化振興会へ必ず連絡願います。
- STEP4個人負担金5,000円は、「当日窓口支払い精算」または「後払い精算(払込票)」となります。精算方法は医療機関により異なりますので、「健診実施医療機関名簿」でご確認ください。
- STEP5健診結果は、受診後1~2ヶ月後に医療機関より直接3~4週間位で自宅に郵送されます。
キャンセルや変更など
生活習慣病健診申込後の住所変更や受診機関の変更、またはキャンセルをする場合は速やかに日本健康文化振興会に電話連絡してください。
なお、キャンセルの場合は、受診日の連絡が届く前は日本健康文化振興会へ、受診日確定後は日本健康文化振興会と医療機関の両方へ必ず電話連絡願います。
集合契約(受診券方式)
受診方法
本健診については、次の二通りの受診方法があります。
- 集合契約A
健康保険組合の上部団体である、健康保険組合連合会が契約する全国の医療機関で特定健診が受診できます。
なお、受診可能な医療機関の詳細については、次の検索サイトで確認できますので、適宜ご確認願います。
http://hoken.kenporen.or.jp/Kensin/- ※検索画面に入るためには健保組合名「三菱マテリアル」と保険者番号を入力いただく必要があります。
- 集合契約B
各市区町村国保(自治体)等がその加入者に対して実施する特定健診が受診できます。自治体において特定健診以外の項目を付加して実施する場合は、自治体毎に負担金が設定されている場合がありますのでご注意願います(この場合の負担金については、個人負担となります)。
詳細については、各自治体窓口又は自治体広報誌等で確認願います。
受診申込み
受診希望者は「特定健康診査受診券発行依頼書」に必要事項をご記入のうえ、当健康保険組合宛送付願います。
依頼書が届き次第、受診券をご自宅宛送付いたします。
受診申込みについては、受診者本人が医療機関窓口または自治体健診窓口へ直接連絡のうえ、予約願います。
なお、集合契約B(自治体健診)は、都道府県毎の整備状況が異なるため、「受診券」を提示しても、特定健診が受診できない場合があります。自治体健診の受診を選択される場合は、自治体健診窓口に「受診券」を使用しての受診が可能であるかを必ず確認のうえ、受診してください。
受診当日は、集合契約参加医療機関窓口で「受診券」と「健康保険被保険者証」を提示のうえ、受診願います。
集合契約を利用した特定健診の受診結果については、受診者本人へ直送されるとともに当健康保険組合へも社会保険診療報酬支払基金を経由し提出されます。